フィルタで抽出したときの注意点
エクセルで「並び替え」とともに1番使う機能である(と思われる)データの抽出ですが抽出自体はいいとして
1点、気づいた注意したほうがいい事をメモっときたいと思います。
例えばこんなデータがずらっと並んでいたとします。
そして「織田信長」の項目だけに、「安土城」というお城の名前をコピー&ペーストしたかったとしましょう。
というわけで織田信長だけを抽出したとします。
このデータの中で織田信長は2つあるので、コピーする安土城と言うセルは2つですよね。
ここで2つの安土城というデータを、コピーしてきてペーストすると、17番目の織田信長だけコピーされていません。
これはなぜでしょうか、理由はフィルタを解除して再展開してみると分かります。
2行に渡る「安土城」と言うセルをコピーしてペーストしたので
9番の織田信長と10番の徳川家康にペーストされてしまっています。
なんとなく戦国武将で例を書いてしまいましたが、例えば○○県に住んでいるお客様には、Aという品物を送る、みたいな感じのデータを持ち込もうとするとき
誤ってペーストしてしまうと、あらビックリ、データが大惨事みたいなことにもなりかねません。
というか私はなってしまいました(笑)
Undoの範囲内で気づいてればいいんですが、戻れるところがはるか昔だったり、すでに一度セーブして閉じたものを開いていたりすると、目も当てられない惨状に。
何か回避策あるのかもしれません…あるのかな?